岡山の素晴らしい先生!
それは、山本あきひこ先生☆
昨日のブログで華子先生からバトンタッチ♪
まず、このピアノ教室業界、生徒数20人と言うと、大教室☆
30人集めれば、集客など尊敬される立場♪
しかし、山本あきひこ先生の生徒数90名以上、しかも入会予約待ち♪
ピアノ教室をしてる先生からすると、90人もどうやって集めたの?
生徒募集の方法は?
続けさせる秘訣は?
いったい、どんな先生なのかしら?
同業者の方、気になるでしょう?
まず、山本あきひこ先生は
とにかく面白く、丁寧で優しい♪
そして、歳のわりに、少年(笑)☆山本あきひこ先生、すみません!
先生本人が、少年のように楽しんでるんです。
沢山の生徒ちゃんを抱えると、レッスン時間も長く、それ以外の雑務も沢山あり、代わりの居ない仕事なので、体調にも気を使い。
しかし、抱えてる使命感、責任感、それらを全て楽しんでる(笑)
レッスンでの生徒ちゃんとのやり取りも、凄く楽しそうに話すんですよ♪
私達の研修ですら山本あきひこ先生本人が一番に楽しんで、オチは必ず笑い☆
私も華子先生も、吹き出すくらい(笑)
山本あきひこ先生は、ピアノの先生と言う以前に、お兄ちゃん、友達のように生徒ちゃんの目線で接しているのだなと。
そして、生徒ちゃんとピアノを楽しむ!
そして、スタンウェイのある部屋に、ちびっこの喜ぶアンパンマンのカーテン☆
スタンウェイの教室に普通アンパンマンのカーテンしますかね……。
スタンウェイに似合った高級カーテンするとこですが。
ここにも、生徒ちゃん目線が見えました!
こんな先生に教えてもらえる生徒ちゃんは幸せですよ♪
近かったら息子ちゃん通わせたのに~!
と、思い♪
書ききれないので!
岡山研修ブログ、華子先生にまたバトンタッチして♪