アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2017-02-27 20:57

華子先生より☆





演奏会から一夜明け、

余韻に浸る間も無く、午前中は自分のレッスンを受けたり
事務作業でバタバタ…


昨日、良子先生がブログに書いていただいていたのですが
振り返ることもなかったので、私目線での本番を書いてみます。笑

昨日の本番、初めて夜寝れず、
ドキドキが止まりませんでした。


ヴァイオリンとのかけ合いが多い上に、
ピアノから始まる展開が多く

何度弾いていると言えど、
緊張感は回数を重ねれば重ねるほどありました!


栄養ドリンクを飲んで、迎えた舞台。。


1番前に良子先生と生徒さんが座っていて、
もう、目の前過ぎて、
思わず笑みが溢れてしまいました。笑


お陰様で少し、緊張もいつも通りに落ち着いたのですが、
まだ、どこか違うと思いながらの演奏。。


百瀬先生のヴァイオリンが
ここはこう弾く!
次はこうじゃないかな?
と言ってくれているようで、
だんだん楽しくなり、
調子に乗って練習外な弾き方をしてみたり…
振り回してしまいました。笑


終盤は息切れで、睡眠不足をすごく後悔。

終わってから、良子先生に会い、
小さい時からお世話になった浜端先生にも会い
何を喋ったかあまり覚えていないくらいでした。笑

帰ってきてからは、身体が粘土の様で
ばたんきゅーでした!


次にフランクを弾くのは5月!
まだまだ調整していきます☆