発表会のコメント☆講師の栄養ドリンク☆
さて、発表会まで後10日をきり。
生徒ちゃんの手元にはプログラムが配布され☆
ドキドキ!ワクワクの、今日この頃☆
さて、この裏で、講師陣は!!
7月に入ってから?
さらに!報告、連絡、確認の嵐です!!!
プログラム、コメント、写真申し込みに、当日の保護者への説明に!!
(それと、講師演奏の練習♪)
やること、いっぱいで(汗)
他は……??
正直、仕事なんだけど。
発表会の事だけしてればいい!状況でもなく。
こんな時に???困難な事を??←引っかけてみました(笑)の、時もあって。
……今日を乗り越えたら!今日さえ、今日だけ、の毎日が続き……。
そんなピークの、今!!
一番の、心の栄養☆
ピアノの先生としての、原点に戻れる☆
踏ん張る力を貰える☆
それが!
生徒ちゃんのコメントです♪
正解もない、芸事で。
いつのまにか、先生になって。
生徒ちゃん、一人、一人。
性格も、考えも、家庭環境も、全て違い。
そこに、講師と、保護者との、トライアングル☆
生徒ちゃん、講師で、化学反応も違って。
いつも、いつも、正解のない、レッスンに。
ふと、これで良かったのか?と、自分に問うて。
疲れて、下を見続けてしまいそうな、この時期に☆
生徒ちゃんのコメントは、全てにおいての、先生達の栄養ドリンクです!!
発表会に向けての、生徒ちゃんの気持ちを知って。
……正直、泣けて、泣けてのコメントもありました。
生徒ちゃんが居て、先生で居られる。
みんなが居るから、踏ん張れる!!
ついてきてくれる、講師陣が居るから。
頑張ろか(笑)
何からよ……。
さっき、決めた、華子先生、黒江先生との6手連弾……月曜の初合わせ、頑張ります~。