ゲネプロに行ってきた♪
去年、初めてクロアチアスプリット音楽祭に参加した前田先生&良子先生。
去年のクロアチア、フーベルト先生のベートーヴェンの月光1楽章のレッスンで泣かされた……思い出(涙)
ペダリングで、素人か?まで、言われ、怖くて震えて泣いたレッスン……。
……今年も指揮者として参加していらして(汗)
会うのも、話すのも避けたいとこだけど(笑)
偶然、ばったり廊下でお会いして。
腹を据えて、お声をかけさせていただきました♪
「先生、去年ここで、ベートーヴェンの月光のレッスンで、ペダリングで、和声で怒られ泣かされたんですけど、覚えてらっしゃいますか??」
「犬のオシッコしてるときの様に、右足をあげて弾かされたんですよ~(嫌味(笑)」
と。
ええっ??って顔で、名前を聞かれ、そこで話が盛り上がり⭐
なんと、オーケストラのゲネプロにお呼びしてもらえました♪
ゲネプロとは、リハーサルの事ですが。
本番とはまた違う、面白さがあります!
どうしても、行きたい!!
って事で⭐
レッスンがダブルで入って、疲れきっていた前田先生を無理やり(笑)?に付き添いしてもらって行って来ました♪
5時からのゲネプロ♪
8時からの本番♪
曲は、バッハのコンチェルトBWV1052
フーベルト先生の指揮も素晴らしく⭐
ピアノを弾くラツコ先生のバッハは、とんでもない化け物(笑)
そう、今日ラツコ先生のレッスンです♪
教えてもらうが、楽しみ⭐
コンチェルト、やってみたいなぁ♪って思いました⭐
ちなみに、ゲネプロ中、前田先生は、横でキットカットをのんきに食べてました……。
写メは、ゲネプロ⭐