アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2017-10-09 19:10

良子先生より⭐



オータムコンサート⭐曲紹介ブログリレー⭐

オータムコンサート、沢山の方に来ていただけることに、本当にありがとうございます!

講師一同、感謝の気持ちでいっぱいです⭐

では、ブログリレー早速始めさせてもらいます♪

①良子先生の演目は?
ショパンのワルツ7番と。
同じくショパンのノクターン8番♪

②この曲にした理由は?
③この曲のエピソードは?
ワルツは、中学生の時に発表会で、弾いた想い出の曲⭐
ノクターンは、いつか精神的に大人になったら、じっくり向き合いたいと思ってた、憧れの曲♪
そして、夏のクロアチアで、ケマル・ゲキチ先生の他、3人の先生にレッスンを受けてきたので、この2曲に決定♪

④練習で大変だったとこは?

クロアチアで、四人の先生の全てが全て違う解釈に、(演奏法、表現法、そしてペダリング。)

昔、習ってた事と全くと言っていいくらい違ったので(汗)
指に、身体に、そして内面に馴染むのに、苦労しました(笑)

愛とは?人生とは?
ワルツまで一緒に踊って、
叩きこんでくれたナトチェニー先生の表現法と。
ゲキチ先生のヨーロッパぽくなった!の、言葉を胸に自信をもって弾きたいです♪


⑤曲のイメージ?

ザ!ショパン(笑)
生徒ちゃんのイメージを壊したくないので(笑)


オータムコンサートでは、中学生の時に弾いてたショパンではなく。


20年後、30年後どんな解釈になるのか?も、楽しみにして練習してるけど。

今の年齢で感じる気持ちを表現できたらなぁ、と、思います♪

熟女感を出したいです(笑)