アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2018-03-08 20:59

華子先生より☆



画像
レッスンをしていると、バイエル下巻になってくると
八分音符が出てきて、休符もあったりで
リズムが苦手な子は大苦戦します。。

音符も指番号任せだと余計に大苦戦どころか、波乱が始まります。笑


そんないい方法を、頑張り屋さんのラプンツェル少女がみつけてきました☆



右手と左手が一緒に弾くところが、なかなか上手くいかず苦戦していたラプンツェル。

自分で色ペンで囲い、
この左手の音符のお友達はこの子達♪

という風に左右の弾くタイミングをチェックしていました♪


その頑張りがあって、よく弾けていて、
一発合格☆でした!!

自分でいい方法を編み出すのもいい事だなぁと、
私も参考になりました☆



楽譜にはかわいいミニオンのクリップを止めて練習頑張っているそうです♪

練習頑張るから!と言って、ママに買ってもらったそうです♪


私は、この黄色い物体が、ボブなのかケビンなのか、何なのか
見分けはつきませんが、
ラプンツェルが頑張れるなら良し良し
と微笑みながら見ていました。笑