春の選抜が終わりました。智辯、惜しかったですね!
大阪桐蔭vs智辯和歌山
この日の午前中、レッスンをし、
試合が始まるまで練習と思っていたのですが、
楽しみすぎてソワソワしていたので
四箇郷教室の鉢植えいじりをし、
お昼を食べながら試合を観ていました。
6回ウラの時からは、中教室でレッスンだったので、切り替えて真面目レッスン!
生徒さんのお母さんも選抜の話題!
どうかなぁ?と話しながら、その子のレッスンを終えると同時に
携帯に入った速報を観て、ショック。。
そこから一旦、空き時間があったので、
悔しい気持ちを中教室の草むしりに向け
草を抜きまくりました。笑
快適に取れました!笑
因みに、ピッチャーの平田君は中学生達でも人気で
生徒さんの中でもカッコいい!という子が多かったです☆
うん、私もそう思う!笑
そして、ふと思った事。
私は田辺の演奏会で、舟歌の新たな発見をしたのでは…?
講師演奏まで、詰めるのではなかったのか…?
ふと我に返って、夜練習に励みました。笑
講師演奏まであと少し…!