NHK又吉直樹のヘウレーカ⭐
↑
ピアノで脳の働きが良くなる
らしいです。
木ノ本教室、最新の話題がこれ。
しかも。
この、話題を良子先生に提供してくれるのは⭐
ご婦人方のマダム達(笑)
月曜日なんて、連チャンで聞きました~(笑)
「先生、ほら、あの芸人さんやけど、文学家のほら、髪の長い。
NHKのテレビでね~」
「私なんか、ビデオ撮ったよ~」
とか。
そして、熱く語る本題は!!
「歳をとってからピアノを習っても、子供と同じように、脳が成長する!」
と。
身振り手振りで必死に解説してくれる、マダム達のレッスン⭐
なんだか凄く気になったので、調べてみました!!
んじゃ、脳の働きが!とかだけでなく。
練習しなくても、上手にプロのように弾ける機械が開発とか??
欲しい!
発表会まで、あと10日やのに、欲しい⭐⭐
↑マダム達の事より、講師演奏控えてる代表佐野、必死(笑)
さて、この番組の気になる生徒ちゃんはYouTube等で調べてもらうとして。
確かに⭐
現在、大人の生徒さんが増えてます!
昔、習いたかった
これだけは、弾きたい曲がある
退職して、子育ても終わって、趣味の1つに
理由は、それぞれだけど。
いくつかのピアノ教室に通うきっかけの、1つとして。
脳の老化予防
↑これも、けっこう入ってます♪
(土を触る、粘土をこねるも、いいらしいです。)
指先を動かして
レッスンで楽しく喋って
沢山笑う
これからのピアノのスタイルの1つかもですね♪
良子先生は、まだまだ、ボケん!
脳の老化予防より。
プロのように弾ける機械
↑が気になりましたよ(笑)
写メは又吉直樹さんの小説、火花
夏の読書感想文に、是非⭐