アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2018-08-23 16:31

良子先生より⭐




クロアチア生活⭐最後です!

クロアチアタイム、8月23木曜日、朝の9時。

昨日で、スクール&音楽祭が終わりました♪

昨日は、コンクールの入賞者演奏会&ディプロマ授与式。

そして、一昨日の火曜の夜、選抜終了演奏会でした♪

さて。
火曜の午後、スクール生でレッスン終了お祝いランチに行って。

昼間からビールジョッキで乾杯して⭐

帰り道に、生徒ちゃんのお土産を選んだり。

その時から「今日の終了演奏会、誰だろねぇ」なんて話をして。

4時半、アパルトメンに帰って、夜8時からのコンサートまで時間があるから、昼寝をしようとタイマーをつけたら。

つけようと、携帯を見たら。

1つのメール。

何や?これ。

と開いたら。

Hi, you will play suite 7 Handel tonight.

Rehearsal is at 7 at the Ethnographic museum

……え?今何時?

5時半(汗)

ビール飲んだのに…(汗)

慌ててドレス掴んでリハーサルに向かった良子先生。

外人さん達のリハーサル聴いて、更に緊張。

もう、吐く寸前の緊張に。
直前まで食べてた、チョコレートクロワッサンが仇となり(笑)

周りも気づくくらい(笑)

もう、入試以来の緊張(笑)

コンサートが始まれば、前列が先生……。

誰の教えで弾くべきか…(汗)

終われば、プレッシャーと緊張しか覚えてない終了演奏会でしたが(笑)

毎年、前田先生が日本人代表として選ばれてた、終了演奏会♪

今年は、欲を出し、この為に朝イチから練習室に籠ってました。


本当に貴重な経験をさせてもらえたこと⭐

また、自分のピアノに欲が出たこと⭐

生徒ちゃんに保護者の方に、講師陣、スタッフさん達。

そして、家族に理解と応援してもらっての。

勉強できる機会を与えてもらった事に、感謝です⭐

また日本に帰って、先生として頑張ります♪


華子、昨日気をつけて帰ってきてください!って連絡来たけど(笑)

今からクロアチア出ますね(笑)

台風が心配(汗)