アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2018-09-05 21:40

えりな先生より⭐



台風21号、恐るべし…


テレビでも関西空港のことや、あちこちの被害状況が伝えられてますが、和歌山市内も色々と被害を受けてましたね…、


今日は中教室でのレッスンだったので、お昼ご飯を食べてすぐに確認に向かったのですが…

ガソリンを入れそびれていたので、いつもの所に向かうといつものお姉さんが✕マークを両手でなさって…少し先のセルフも閉まっている。
さてどうしよう??と思い、もう1件のセルフに向かうと無事に営業中で⭐
次から次へと、車が入っていました!!

でも、ほっとしたのも束の間。

中教室に向かう道中、看板が折れたり、信号機が付いていなかったり、または歪んだり。
建物の壁が剥がれたり、ガーデンパークの屋根が大変なことになっていたりと…

台風の爪痕は予想以上に凄まじい物でした…(´・_・`)


そして中教室に向かうと、停電も復旧していたので良かったのですが、瓦が大量に落ちていて…
片付けをしている時、お隣さんのマダムが「大変でしたね」とお声を掛けて下さり。

どうやら瓦を1ヶ所に集めて下さっていたようで…ありがとうございます、とお伝えしました(>_<)


レッスンでは生徒ちゃんやお母さんから、停電であったり、あちこちの被害状況であったり…色々とお聞きしましたが、本当に皆様ご無事で何よりで、生徒ちゃんの顔を見れてほっとしました(*´ー`*)⭐


ちなみに私の家は幸い10分程の停電で、特に大きな被害も無く。
昨日岩出市にお出掛けしていた姉夫婦が、昨晩食べる物を求め我が家に来たぐらい、あちこちお店が閉まっていたようで…。
ご飯を食べた後家に帰ったら、やはり姉の所も停電していたそうです(´・_・`)


今日のレッスン終わりに四ヶ郷教室に確認に行くと、誰もいないのに電気が…
少しホラー状態でした…( ̄▽ ̄;)

が、電気もエアコンも無事に付くし、水も出る!!ということが判明し、少しほっとしました(*´ー`*)⭐


まだまだ停電が復旧していない地域もあるとの事なので…皆様どうかお気を付けてお過ごし下さい!

片付けの際、物が割れて先が尖っているかもしれません…

くれぐれも手を切ったりなさらないように、お気を付けて下さい(>_<)

1日でも早く、復旧しますように…