アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2018-09-10 22:25

華子先生より☆













皆さん、ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。
お帰り、無事で何より…
暖かいお言葉、身に染みて頂いています。


皆さんがレッスンで良く聞かれるのが
どんな揺れだったの?

地鳴りと共に目が覚めたら既に揺れ初め、
横揺れがすごくて30〜40秒くらい揺れていました。

母曰く、阪神淡路大震災よりも揺れがきつかったらしいです。

そのあとすぐ停電で、何が起こったかさっぱり…

こんな地震が起きたらまず、ガソリンとお水の確保とご飯は炊いてしまいましょう!




次に多かったのが、食べ物は?停電どうしのいだ?

食べ物は、親戚が多く、よく集まるのもあって、
食材のストックはたくさんあり、あと、畑があるので
トウモロコシや枝豆食べてました!笑

あとは流石、北海道民だなと思ったのが、ジンギスカンを外で炭で焼いて食べている家が多かったです。


停電も、塗装業している家なので、
懐中電灯が10個ほどあり…発電機もあったので
携帯の充電や炊飯器、洗濯機など繋げてしのげました!
ただ、発電機を直接家電に繋げちゃうと家電が壊れちゃうので
変圧器必須です!


南海地震の可能性がある中、今後の対策を考えさせられる経験でした。


色んなハプニングがありすぎて忘れていましたが、
帰りの飛行機はスターウォーズの飛行機に乗りました!笑


あとで調べたら、世界で4機しかないそうです☆
関空みたいに上手く撮れるスポットなく、、わかりにくくてすみません。。