アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2018-11-10 17:50

なみ先生より⭐



こんばんは!

すっかり陽が落ちるのも早くなり
お店では早くもクリスマスグッズが売られていたりと年末感が…笑 

さて、私は最近ショパンの曲を練習していて
いろいろ調べものをしていると面白いコンクールを見つけました!

ショパン国際コンクールは有名ですが、
今年新しくショパン国際ピリオド楽器コンクールというものが開催されました。

ピリオド楽器というのはその曲が作られた時代に存在した楽器のことで、
つまりこのコンクールではショパンが生きていた時代のピアノで演奏が行われたのです!

特にショパンが好んで弾いたと言われているプレイエルはレプリカではなく本物が使われていました。

ネットでコンクールの演奏を聴けたので、
ショパンはこの音色で作曲したり演奏したりしていたのかなあととても興味深かったです♪

写真は御堂筋のイルミネーション☆