こんばんは(^^)
最近レッスンをしていてつくづく思うのは…子どもの想像力は無限大だ…!!
ということです。
僕も使う、バスティンという教材ではその中で沢山の絵が挿入されているのですが、楽譜の大きさの関係でその絵が途中で切れてしまっていることがよくあります。
でも子どもたちは
、その途中で切れてしまって絵が描かれていないところまでも想像して、「ここはきっとまだまだ線路が繋がっているんだよ!」というふうにいろんな発想を教えてくれます。
他には、悲しそうな顔をしたキャラクターの絵を見て「この子はきっとお母さんに怒られてこんなに悲しそうな顔をしてるんだね」というようにいろんな考えを教えてくれます。
それを聞いて子どもの想像力は本当に素晴らしいなと感心するここ数日です…。
是非、音楽を通してもいろんな想像力を養ってもらえるようなレッスンを心掛けたいです(*_*)
さて、明後日はヤマハ千里中央店さんからのご依頼で「0歳から参加できるピアノミニコンサートシリーズ」に出演させて頂きます⭐️
小さいお子様から沢山のエネルギーを貰いながらの演奏楽しみです(^^)