アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-03-01 19:02

宮原先生より☆



こんばんは^ ^


先日は発表会お疲れ様でした。


成長への最短距離は「100回の練習より1回の本番」という言葉がありますが、舞台袖から大舞台に緊張の中、頼もしく歩いていく姿を見ていると本当にその通りだなと思いました。


演奏が終わって晴れやかな顔をしている皆の顔は本当に美しい!!

お疲れ様でした(*´-`)


そして今日からもう3月^ ^
高校は今日が卒業式なんですね!


そういえば、小学生の生徒さんに卒業式で何歌うの?と聞くと、「3月9日!」「旅立ちの日に!」「栄光の架橋!」という返事が返ってきて驚きました…。


なんと、僕自身の小学校の時の卒業式と歌う曲が全く同じ!!

僕が小学校を卒業してからもう13年経つのに歌い継がれている卒業ソングは今も変わっていません…

何年経っても名曲は受け継がれるものなんですね。


2月3月といえば受験の時期でもありますが、僕が高校受験時は、受験生に周囲の人がキットカットのお菓子や三菱鉛筆uniをあげるという風習がありましたが、その伝統は今も受け継がれているのでしょうか?(*_*)