アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-03-26 14:15

宮原先生より☆



こんにちは^ ^


スプリングコンサートにお越し頂きました皆様、応援して下さった方々、演奏会をサポートして下さった方々、本当にありがとうございました。


沢山の温かいお客様の前で演奏させて頂き、とても幸せなひと時でしたm(_ _)m


アンダンテ講師の中では僕が一番新人の先生にもかかわらず、今回演奏順が最後になってしまい…(汗)

大変恐縮な想いがあった上に、演奏前控え室にいると先生方の熱演が聴こえてきて、よりプレッシャーを感じるようになりました…(@_@)

よく本番前に緊張しなさそうと言われる宮原ですが(今回も佐野先生に言われました…笑)、
基本ものすごく緊張しいで直前は足が震えます。

本番前は椅子に座っているのが落ち着かず、血流を良くするためにも屈伸したり基本ガサガサ運動しています…笑。

コンクールの時なども他のコンテスタントに変な目で見られるという経験もしばしば…笑。

大学生の時の学内演奏会直前、あまりに緊張しすぎて絶望的な顔を僕がしていると先生に、「緊張するのはとても大切なこと。それだけその作品と真剣に取り組んだ証拠であり、良いものを聴衆に聴かせようと思うと緊張するのは当然。緊張しない方が無責任なんだ。」と言われ、今でも本番前はその言葉を思い出し、自分を奮い立たせていますヽ(;▽;)ノ

演奏会に関わって下さった全ての人に感謝しつつ、このコンサートを経て得たものをレッスンで生徒さんにしっかりと伝えていければと思います^ ^