アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-04-03 22:00

えりな先生より☆




今晩は⭐


4月に入り、早くも今日は3日!!

お花見の予定は今の所残念ながら無いのですが、いつ満開になるのかな~??とワクワクしながら四ヶ郷教室の近くの桜を見たり。


中教室に行く時はお城の近くを通るので、その時はちらっと遠目に見たりしています♪


新生活の始まりにワクワクもしながら、色々と不安もある日々ではありますが…。
そんな最近の私のブームは、ショパン♪

ショパンのワルツを生徒さんに教えることになり、最近楽譜を引っ張り出してきたのですが。

ワルツを練習したのは私が中学~高校生の頃だったので、今から10年程前のお話で…。

楽譜を出してからは合間を縫ってひたすら練習、練習の日々を送っております。


そんなワルツをきっかけに、他にかつて練習したノクターンを弾いてみたり、唯一バラードの中でノータッチだった4番も練習してみたりして。


昨年のスプリングコンサートで演奏した、幻想曲も弾いたりして。


という感じで、色々とショパンの曲ばかりを弾いているうちに、「もっとショパンを弾きたい!!練習したい!!」という欲が出て来て。


弾いていない別のワルツに手を出したり、家に無かった舟歌とマズルカの楽譜を購入したりしました(*`・ω・´)

今月はショパン強化月間にしよう!!と決めたので、順番に練習して行きたいなと思います♪
なかなか思うようにまとまった練習時間は取れませんが…少しずつ頑張ります(*´ー`*)