アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-04-05 18:23

良子先生より☆



新年度の時間割☆始まる


4月も1週目のレッスンとなっていて♪

新しい時間割のレッスンが始まっています!

ゆい先生のブログにあったように。
毎年、春になればアンダンテの各講師

受け持ちの生徒ちゃんの時間割を組むと言う大仕事があります。

1年ごとに、大きくなっていく生徒ちゃん。

幼稚園、保育園から、小学校に上がり。

学年も上がれば、授業の終わりも遅くなる。

そして、増える習い事。

お母さんの送迎の予定。

に、合わせての時間割調整。

曜日優先か?
時間優先か?

レッスン以外の、本当に大変な時間割調整。

やっぱり、みんな希望する時間帯はだいたい一緒で(汗)

そこを、小さな年齢の生徒ちゃん優先でお願いできませんか?と、

保護者の方への連絡。

「私のところも、去年、譲ってもらったので~」と快く返事をいただける時は。

頭が下がる気持ちになり。

約1ヶ月、頭を悩ませて組む時間割に。

出来ました!!って、嬉しそうに連絡くれる講師に。

本当にお疲れさまでした☆

思えば、沢山の生徒ちゃんが居てくれるから嬉しい悩みでもあります♪

ご協力いただいた、保護者の方へ。

ありがとうございます!


新生活に、転勤にと3月いっぱいで木ノ本教室を卒業した生徒ちゃんが居ます。

先日も。

亀子ちゃんに、しじみちゃん、ピンクちゃん。が来る予定のレッスン曜日は。

ぽっかり心に穴が空いたような。
いつもと違うことに、不思議で、凄く淋しかったです。


昨日の華子先生のブログの亀子ちゃんを見て、また思い出しました。

春になれば別れがあるけど。


亀子ちゃん、しじみちゃん、ピンクちゃんに

先生の頑張りが届くよう!

新年度のレッスンも頑張るぞ!


そして。
アンダンテ教室、春の生徒ちゃんお問い合わせ、
沢山ありがとうございます!

講師一同、新しい出会いに感謝して。

ピアノの先生、頑張ります♪

写メは。
おもしろ靴下の亀子ちゃんと佐野(笑)