アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-07-12 20:14

ちひろ先生より☆



こんばんは!

昨日は大学受験の時からお世話になっている先生のセミナーに参加して来ました(^^)

テーマは「ブルグミュラー25の練習曲について」

作曲者のブルグミュラーの生い立ちや家族構成、当時の仕事環境など
知らなかったことが沢山ありました。

今でこそ、練習曲といえばブルグミュラー!っと言っても過言ではないくらい有名な作曲家ですが
当時はブルグミュラーのお父さんと弟の方が音楽家として有名だったそうで…

弟のノルベルトはメンデルスゾーンと親友だったということで、
19世紀ロマン派の音楽家が多く活躍する中でブルグミュラーもまた音楽教育に熱心に取り組んでいたのだなぁと思うとなんだか
感慨深くなりました。

セミナーの際に「25の練習曲」の楽譜を
見ながら勉強したのですが、
原典版では全音版とは強弱記号が全く逆に記されていたり、
運指ではブルグミュラー本人によるお勧めの指遣いが書かれていたりと、
演奏するときに自分でどの表現を取り入れるか選ぶことも大事だと改めて勉強になりました(>_<)

セミナーと言えば、先日はアンダンテ教室の先生方との勉強会で
まだお会いできていなかった先生方とも
お話ができてとても嬉しかったです(*^^*)

写真はブルグミュラーの肖像画を…!笑
資料ではとても真面目で優しい人だったと書かれていました(^o^)