アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-08-02 18:35

ちひろ先生より☆



月に入り、毎朝セミの鳴き声で目が覚めるこの頃です…笑

夏休み、みなさんいかがお過ごしですか?

きっと充実した時間を過ごしていることと
思います。

ピアノも普段は弾かない曲や
映画を観て気になった曲など
お休みを利用して挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね(^^)


私も練習曲や好きな作曲家の憧れの曲に
チャレンジしようと思います。

お休み期間は東京へ伴奏のお仕事へ行ったり、コード勉強のレッスンに通ったり…

少し身体はバテ気味ですが;笑

仕事の合間には大学時代の友人と会い、
元気をもらってきました!

その友人もピアノの先生をしていて、
近々発表会があると聞いて…

自信をつけてほしいからと
モーツァルト作曲のトルコ行進曲を渡したそうなのですが、
オクターブがまだ少し難しい生徒さんだったため選曲を少し後悔していると言っていました。

曲を選ぶときに技術的には難しいけれど
音楽表現を勉強するには、
この曲が良いなぁと思うことは今までの自分の選曲も含めてよくあります。

友人と話す中で結論は選曲難しいね…
ということになったのですが(>_<)
(これからも考え続けないとね、と微笑んでいました)

大学のときに一緒に先生との関わり方や
練習の仕方がわからなくなったときに助け合っていた友人と
今はピアノの先生として音楽の話ができることが嬉しく、頑張ろうと思う最近でした。

写真は憧れの曲のCDジャケットです。
これを聴いてやる気をあげています!笑