アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-08-13 04:05

良子先生より☆



クロアチアスクール☆5日目♪

こんばんは☆
クロアチアタイム夜の9時☆

日本は、台風が来るとか?で
心配です。

こちら、クロアチアは
ずっと、最高で30度あるかないか?
朝と夕方は、23度くらいで過ごしやすかったです!

が、今日は36度まで上がり、体感温度は41度となりました(汗)

そんな今日
ゲキチ先生のレッスンでは♪

バッハのパルティータを、何度も、毎度毎度、言う度に演奏法が変わり
↑例えば、右手だけスタッカートにする
スラー繋げて弾く、
トリルを変える
アーティキュレーションを変える
など、同じ曲を全く違う雰囲気にする、と。

そんなん、せんでいい‥
求めんといて、私に‥

と心の中で呟きながら(笑)

必死にくらいつきました‥。

弾く、と言うレッスンは当たり前ですが、

「ピアノの先生、指導者」をしてる事を知ってるので

教えることで、演奏後の
「声かけ」についてを熱心に話してくれ


この先に、生徒ちゃんにとってどれだけの事があるか等

を、深く語ってくれました♪

そんなレッスンの日々を過ごしていますが☆

なんと!レッスン2日目の日

「練習ばかりしてても、しょうがない!泳ぎに行こう!」と、ゲキチ先生が言うので←Why?なぜ?その発想?



9時から2時まで練習して♪
2時半から船に乗り‥

フバル島に行って来ました‥‥

一時間かけての船旅
しかも、日帰り
しかも、練習の後

しかも、帰ってきたら、夜中の11時(汗)

倒れず、頑張ります‥(笑)