アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-08-17 06:11

良子先生より☆





クロアチアスクール後半戦☆レッスンで泣かされる(笑)


そろそろ、日本食が恋しい時期となってきました(笑)

さてと。
昨夜11:38、また、コンサートの出演の連絡があり。

昨日のゲキチ先生のレッスンで。
「一人、10分内のコンサートだから、今回もチャイコフスキーの四季から選ぼう♪」とプログラムを組んでくれてたのに。

のに?

昨夜、ゲキチ先生から送られてきた演目が

「15分だから、バッハのパルティータ♪」

‥‥‥今さら何を言うか
レッスン終わってチャイコフスキーしか、弾いてない(汗)

と言う、また眠れない1日を過ごし

今日のスケジュール
9時練習室
10時リハーサル
11時に韓国の女の先生のレッスン♪
↑本日より、他の先生のレッスンも、ランダムに入りだす
17時コンサート♪


さて。
ここで。
走りながら学校と会場を往復し

レッスンに入ると

基礎の基礎に戻っての終始、怒られ続けると‥

私は、言われた事が出来ずにパニックになる(汗)

先生は、ペダルをガンガン踏んでは凄い音‥(汗)
↑どんな音か?
玄関のドアを思い切り蹴ってください(笑)

この音が1、2、1、2と、鳴り響くレッスン室(汗)

こんなレッスンでとうとう泣く事になり(笑)

怖かったと言うより

ついていけない自分に、苛立って、ですねぇ、


「誉められに来てるんじゃない。教えて貰いに来てるんだ!」って思っても

夜のコンサートまで
一旦、家に帰って泣きました(笑)

けれど
このレッスンで、足りぬこと教えられ
もう一度自分の音に耳を傾ける機会になったレッスンでした!

先生、まだまだ頑張るよ!

写真は☆
泣く前のリハーサル写真(笑)
そして。コンサートのホール♪←遺跡の中

ちなみに
クロアチアの会場ホールは全て野外(汗)
教会も全てクーラー無い!

汗で、つけまつげが取れる(笑)