懐かしい(笑)
今日は久しぶりの雨で涼しく感じました♪
さて。早速
講師陣のブログを読んでると
本当に、
「あぁ、私も昔こんなやった。」とか
「あぁ、わかるわ~」って思う事ばかりで
楽しく読んでます。
そんなブログで
華子先生の虫、バッタブログ(笑)
ナイロン袋に、バッタ(笑)
そんなん、バッタなんか序の口やわ‥
私も、若かりし頃
虫が苦手でした←本当に
二十歳そこらで、ピアノの先生をしたら
相手は、チビッ子
チビッ子ギャング(笑)
木ノ本教室は、前にどぶ川があって
ザリガニや、なんやら、ウジャウジャで
チビッ子ギャングからしたら、宝の川(笑)
妹のレッスンを待ってる間に、兄弟が道に寝そべって捕まえるのは??
「はい、○○ちゃん←妹終わったから、次は○○兄ちゃんやで!」って呼ぶと
呼ぶと??
手に持ってるのは
食用カエル(笑)
しかも、教室のドアあけた目の前‥‥
発狂する、若かりし頃の私(笑)
「スーパーの袋ちょうだい、持って帰る!」
こんなレッスンをしてたのは、日曜日の昼間(笑)
この4兄弟も二十歳を超え
あの時の私と同じ歳になりました!
懐かしい☆
食用カエルを掴み取りしてたお兄ちゃんは
数年前、発表会で卒業したけれど。
華子、バッタ(笑)
頑張って!
本当に生徒ちゃんには、沢山の思い出をもらいます☆
写メは、食用カエルを掴み取りしてた、お兄ちゃんと
発表会、盛り上がるためのコスプレ連弾(笑)
チビッ子の為にと頑張ってくれました!