アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2019-10-29 20:17

えりな先生より☆



今晩は☆


10月も終わりに差し掛かり、肌寒さを感じる日々になって来ました。

私もまだヒートテックは登場させていないものの、カーディガンを羽織るだけでは少し物足りなさもあり…。

薄手だけど、裏起毛等でモコモコして暖かい服を何着か購入しました(*`・ω・´)


しかし、レッスンでは裸足で来る生徒さんも中にはいたりと…寒くないのかな??

元気だなぁと本当に驚かされるばかりです( °_° )

風邪を引かないように気を付けて下さいね(>_<)


プライベートでは以前ブログでもお話させて頂きました、展示会で引き当てたお米が届き。
早速美味しく頂いています(*´ー`*)
届いた時受け取ったのは母でしたが、箱を見ただけでは中身が分からず、持った時に想像以上に重くて少しびっくりしたとのことでした(笑)


さて、レッスンでは通常通りのレッスンの生徒さんも居れば、発表会曲と格闘中の生徒さんも居る…等と様々ですが。

発表会に出る生徒さん達は、普段練習している曲よりも、難しい少し背伸びをした曲を練習していて、なかなか上手くいかないということもあるかと思います。


両手で上手く弾けない時は、一旦立ち止まって、右手だけで弾いてみたり。

左手だけで弾いてみたり。

いつもここで引っかかるな…という所があれば、その場所だけ取り出して練習してみたり、と。

落ち着いて練習頑張って貰えたらなと思います(*´ー`*)


写真は届いたお米です(*`・ω・´)♪
新潟県産のコシヒカリ、ありがたく頂いております☆