アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-03-11 22:00

良子先生より☆



アンダンテ教室休講真っ只中☆


昨日は、和歌山高校入試!
中学3年、受験生のみんな!
コロナ騒ぎで大変な中、本当にお疲れさまでした!

パーっと遊べ!と、言いたいですが…。
受験のお疲れが出ないように、ゆっくりしてね♪

さて。ブログリレー(笑)
ヒヤヒヤしましたが、心配するだけ無駄で(笑)
襷が繋がって、とっても嬉しかったです!
さすが、アンダンテ講師(笑)
頼もしい!

さて。まだまだ不安なニュースばかりなので
まさかの!今回もブログリレーといきましょう!
また、講師にも言ってないけど…勝手に始めます(笑)

今回は生徒ちゃんに、よく質問される「ピアノの先生って?編(笑)」

①ピアノの先生って夕方からレッスンやから、昼まで寝るの?

これ、よく聞かれます!
レッスンまで、何してんの?とか(笑)

独身の頃は、昼まで寝てました…
母が死んでないか?部屋に見に来るくらい(笑)

子どもが出来てからやっと、起きてます…
最近は、朝の5時半とか目が覚める…歳かしら…

☆ちなみに。昼まで寝れるかもーって思われて
この職業に憧れる生徒さん木ノ本教室に居ます(笑)


②ピアノのレッスンで、一番の失敗は?

ある、いっぱいある。

とある昔
土曜は朝の8時からレッスンしてて。
独身の頃、自分の部屋の下が教室で。

寝てたら、夢の中で遠くからピアノの音がしてて

あ、ピアノ♪
何やろー♪
ん?何の曲?聴いたことあ…る…え??

飛び起きて、だっさいショッキングピンクのスウェットパジャマで教室のドアを開けると!!

…3人も生徒が居た…
30分×3人…

その後は…生徒さんの保護者に電話して、謝って(汗)

生徒ちゃんに、だっさいパジャマを笑われ…レッスンしました。

失敗なんて、書ききれないわ☆


③ピアノの先生やけど、嫌いな曲とかあんの?

あるでー!
いっぱいある!

え?あるよね?←講師に問いたい!

学生の頃はツェルニーが嫌いだった
理由は簡単
「指番号が適当で、先生がチクチクチクチク、指違うばかり言うから、楽しくない(笑)」

音大入ってからは
バッハが嫌いだった
ごちゃごちゃしてる、のに
華やかさが無い!
なーんか、年寄り臭さを感じた!
リストや、ショパン、ラフマとか定番がね、弾きたいね時代(笑)

そして、今、ピアノの先生になってから

ショパンの幻想即興曲!!

有名すぎて、リクエストが多過ぎて
生徒さんの方が、耳が完璧過ぎて…
その癖、簡単には動かない指、雑な音の幻想即興曲になって

キーーーって、なる
絶対、講師演奏で弾きたくない曲だね♪

と、個人的な意見ブログですが(笑)

明日からのブログリレーがまたまた楽しみです!