アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-04-15 21:36

良子先生より☆



動画録画レッスンに!チャレンジ1年生♪

春らしく、暖かな日差しの今日!

昨日、今日、明日と和歌山市は学校の登校日となっていて。

久しぶりの学校の様子を話してくれる生徒ちゃん!

話すテンポを音楽用語で言うならば、プレスト(笑)

漫才師みたい(笑)

コロナで不安だけど
やっぱり、友達の顔を見れるって元気貰えるね☆

さて。
コロナで不安な生徒ちゃんから、ピアノのレッスンを自宅で♪と言うリクエストがあって。

からと、言うもの

まずは、取り入れてみよう!とチャレンジしてみてるのが。

「動画録画レッスン♪」

切り替えた生徒ちゃんが、思ってたより多くてワクワク、ドキドキ!

早速、今日送ってくれた動画をチェック♪

これ、初めてのチャレンジだけど

思ってたより、凄く良いかも!
(音質とかは、動画録画は少し残念ですね~(汗)


レッスンでは、一回弾いてもらって

あれ?ってとこ

もう一度弾いてもらっても
さっきと違う

毎回、弾く度々、違う

だから、もう一度じっくり見たいのが、聴きたいのが
ん~ってことあるけど

動画録画って、
ん~って所を何度もチェックできる!!

しかも、録画のアングルで
いつもと違う角度で手元のチェックできる!

って、良いとこ見つけました♪

さて、レッスンのお返事するために。
ブログ更新したら、もう一度動画見よう!


それと。
動画レッスンじゃなくても、自分の演奏を動画で聴いて見るのは勉強になると思います。

自分を冷静に見れる

先日、私も乗馬のレッスンを録画してもらってチェックしました。

先生に言われること
「やってんのに~」ってレッスン中思ってたけど

……見たら全然やってない、出来てない、やってるつもり(汗)でした

お家の人に録画してもらって、自分のピアノ
見てみよう!聴いてみよう♪

写メは生徒ちゃん手作りの「アマビエ様☆」