アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-07-10 19:55

ゆい先生より☆



生徒さんたちから驚かされる事って多いですよね。

たとえば適当にピアノ弾いていたら
「この曲弾けたから聞いてて!」

「音楽を聴いていたらこの音かなと思って弾いたら弾けた!」

など弾くだけではない聴く力も備わっているのかなと思わされます。


ブルクミュラーは特にただ弾くだけではダメだよと言っています。

その曲にあった強弱やテンポで弾くこと。

速い曲も速く弾けたから合格ではありません。
また、フォルテと書いているからただただ強く音を出せばいいと言うことでもありません。

私がここはこう弾いてねと口で言うのは簡単なのですが、なかなか難しいものですよね。


何度も何度もこう弾いたらいいのかなと考えて弾いてくれたら嬉しいです。