クロアチアからオンラインレッスンその①←②があるのか??♪
猛暑ですね(汗)
恒例の!この暑さも7週間の辛抱!!
そんな猛暑は教室も夏休み♪
しかし!私はエアコンガンガンでオンラインレッスンでした!
本当は今頃は。
毎年恒例のクロアチア音楽祭&スクールでしたが
今年はコロナの関係で
スクールをオンラインでと。
(EUは日本入国がオーケーでしたが。)
ふってわいたお話が7月で、
全然、練習してなかったので慌てて準備したバッハインベンション&フランス組曲でしたが。
オンライン‥‥
昭和の女、四十過ぎ。
機械に疎く、生きる化石(笑)
まず、Zoomのアプリを入れてのから始まり‥
三脚を用意し
パスワードって何やねん?
今、クロアチア何時よ??
てな感じで
もう、ピアノより準備がバタバタ(汗)
なんと、私の第1回目のレッスン15土曜は
まさかの!!
レッスン時間にZoomで入れず、間に合わず(汗)
そんな昭和のおババは頑張りました!
↑オンラインのシステムね☆
ピアノより、こっちが勉強になったわ(笑)
私のレッスンスケジュールは15土曜から始まって!
‥‥実はまだ続いてます‥
さてはて。レッスンは?
バッハ、インベンション☆
(全15曲)
ピアノを習えば、絶対勉強になるインベンション!
そして、当たり前のように通るインベンション!
聴くと簡単に思えるけど
弾いた人はわかるはず。
むっちゃ難しい
シンプルだからこそ、難しい
そんなに楽譜は難しくないんですよね、けど難しい(笑)
レッスン内容を書いてしまえば、みんなの勉強、参考になる!
でも秘密にしたい(笑)
次のブログで少し書いてみようと思います♪
興味のある生徒ちゃんは!
バッハインベンション15曲YouTubeで聴いてみてね☆
写真☆は
オンラインレッスンの私とゲキチ先生です(笑)
↑ちなみに
お互い、話するとき
何故かカメラに顔を近づける(笑)
アップになるんですよね~
ケマル・ゲキチ ピアニスト
興味のある生徒ちゃんは、これまたYouTubeで調べてね☆