アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-09-23 20:25

良子先生より☆



ファミマ!耳コピ♪


ヒンヤリ感(笑)
宮原先生のブログにあった、ヒンヤリ感の表現!

私もむっちゃ大好きです!

とうとう、暑さともお別れだ!!

そして、運動会シーズン☆
今年はコロナの関係で、保護者の入場人数が制限されてたり

お弁当もなく、昼までで終わりなど←お弁当作らなくてラッキーと、思ってしまう(ニヤリ(笑)…
母親失格な私……

神よ、お許しください…
↑BGMは、カッチーニ作曲、アヴェ・マリアで♪

そんな最近

運動会のお話で盛り上がるレッスンですが☆

レッスン中に耳コピしてくれた曲をちょいちょい聴かせてくれて♪

「なんと、こんな曲も耳で覚えて弾けるのね」と、感心します♪

そんな、感心する曲を

「先生、これ、何の曲でしょうかー?」と(笑)
クイズ形式にされて!

一番、悔しかったのが
ファミマの曲(笑)

[ミドソド、レッソー、レミレソドー♪」

答えるまで永遠と弾き続ける生徒ちゃん…

答えれん(笑)

耳、育ってる(笑)
耳コピ、スゴーって
思ってしまった♪

以前、ちひろ先生のブログであった、聴音のレッスン♪

これは、耳で聴いた音を現す
楽譜に書いたり、口頭で答えたり!

音大受験では必須で

耳コピした曲も、楽譜に書けるようになります!

興味のある生徒ちゃんは、先生に聞いてみてね☆


さて、最近の私のブームの曲☆

キャベツの中から〜青虫出たよ〜♪、という、指体操?の曲(笑)

なんと、最後まで歌うと5匹の青虫が出ます♪

…キャベツ、食べれなくならないか?


不思議な曲にはまってます♪

カッチーニのアヴェ・マリア
ファミマの曲
キャベツの中から〜青虫

興味のある方はYou Tubeで(笑)