アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-10-20 14:33

ちひろ先生より☆



最近は週末に天気が崩れることが多く、休日にお出掛けの予定などが少し立て辛いかなと思うこの頃です。
今日は日中がとても暑そうですね…!

昨日の宮原先生のブログ、コンクールおめでとうございます!
ピアノの流血、実は私も入試のときですが
弾こうと思って見たら鍵盤に血が付いていたことがありました。笑
爪を短く切り過ぎたのかな、指先から血が出るまで練習したのかな、とか色々勝手に想像してしまったこと思い出しました。

さて、最近のレッスンですが
みかんの葉っぱを手に握って来た生徒さんがいました!
小さい手で更に小さい葉っぱを持っている様子が、とても可愛いかったです(^^)
お家でみかんを食べてきたらしく、美味しかったよ〜と教えてくれました。
これから、みかんが食べたくなる季節になりますね。

別の生徒さんは「やまのぼり」という曲を練習することになり、演奏を聴いてもらったのですが、その時のイメージとして指を足に見立てて登る動作をしてくれました。
強弱記号の練習としてフォルテとピアノが交互に出てくるのですが、大きい山と小さい山に例えて弾いてもらっています♪

写真は大阪のピアノ教室へ車で行ったときに天気がとても良かったので(^^)
太陽が眩しいくらいでした!