アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2020-11-12 20:16

華子先生より☆




音大合格、おめでとうございます☆
私たちも良子先生から連絡頂いて、嬉しかったです(^^)
これからも大変な時はあると思いますが、陰ながら応援しています♪


今日のブログですが、
聴音レッスンについて最近のブームをご紹介。


以前から、ある程度取れる様になった子には
「さいたさいた」や「どんぐりころころ」「エリーゼのために」
など、知っている曲を聴音問題に出して
なんの曲でしょう…?
をしていたのですが、
簡単過ぎて、サービス問題状態だったので、
私の中で飽きがきまして…


その子が今弾いている、バイエル、ツェルニーやソナチネ
などの一部のモチーフを混ぜた問題を出し
何の曲の一部が混ざっているでしょうか?
とやると結構、苦戦してくれます。笑

鬼滅の刃の前奏、「ソ#ファソ〜」を混ぜると結構気づいてくれるのですが…笑


これをやって慣れてきた子は
普段の練習曲で、
ここ、パプリカの一部と一緒や!とか、
楽譜に形を変えて出てくる同じモチーフを発見できたり、
譜読みが早くなってきたりと
効果が出てきました♪


正解ばっかり続いても面白くもなくなっちゃうので、
私も成長させてもらってます♪