あけましておめでとうございます。
早速ですが、ブログリレーいきます!
①今年のピアノの先生としての目標☆
僕も先生方と大半被りますが…
その生徒さんに合った方法で、生徒さんのもつ個性を最大限に引き出せる、一緒に音楽をつくっていけるようなレッスンを目標にしたいです!
先生がこう言ったからこう弾いている…のではなく自発的に自分はこう表現したい!と思って取り組んでもらえるようなアドバイスをしていけるよう工夫したいです⭐️
②教えたくない!
手っ取り早く上手くなる?練習方法(笑)
難しいお題ですね…僕が教えてほしいくらいです笑。
あくまで僕の経験ですが…表現に関しては、沢山お手本となる演奏を聴いてまずはマネをしてみることかなと思います!自分が今弾いている曲のお手本となる演奏をCDや動画で聴いて、いいな!と思う弾き方を真似してみる…笑。そこからいろんな視野が広がって自分の個性を見つけていけると思います^ ^
③好きなピアニスト
挙げればキリがないですが…
個人的にやっぱり次元が違うな〜と思うのはホロヴィッツとルービンシュタインでしょうか。。
ミスタッチも沢山あってけっしてお行儀の良い模範的な演奏ではないですが、芸術とは本来こうあるべき…ということを常に教えてもらえるそんな僕にとっては特別の偉人です…!
④私生活でのチャレンジ目標!
先日テレビで絶景を背景にサイクリングをされている様子を見て…ふとサイクリングにチャレンジしてみたいなと思い立ちました…笑。
毎日マスク生活、ソーシャルディスタンス…でストレスが溜まることも多く、大自然の中をスーッと自転車で駆け巡ることができたらどんなに気持ち良いだろうと妄想しています…笑。
2021年が皆様にとっても素敵な一年となりますように( ^ω^ )本年もどうぞよろしくお願い致します。