アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-01-26 19:05

ちひろ先生より☆



最近は久しぶりの雨だったり、暖かくなったり変化が多いですね!
体調には引き続き気をつけていきたいです。

なみ先生がブログで書かれていた、生徒さんが指番号を見て弾かれるというお話、私も同じことがありました!
隣りで音名を言ったり歌ったりすると、1人でやってみるから何も言わないで、と…笑

バイエルで番号を見て弾いている際は、スラスラと弾けているので確信を持って指を動かしてくれていますが、曲集など別の指遣いが必要になったときに分からなくなってしまうということがあります。

ノートに音階を書いて音符の位置を確認してもらったり、楽譜のメロディーを歌いながら弾いてもらうようにしたり、音が先ということを理解してもらえるように考えていきたいと思います。

また、先週にお話していましたレッスン2回目の生徒さんは、初めての宿題を一生懸命、とても上手に弾いてくれました。
両手の曲にも関わらず1人で練習できたことに自信を持って、これからも積み重ねていってほしいです。

写真は、最近特に生徒さんからの弾いてみたいというお声が多い1曲…!
紅蓮華が弾けるようになって、炭治郎の歌、炎、と鬼滅の曲の制覇を頑張っているようです。
自分で音を見つけて探すのが好きな子、メロディーの部分だけ教えて〜と聞いてくれる子、みんなを虜にする音楽は時代に関わらず素敵だなと思います(^^)