アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-02-08 20:40

宮原先生より☆



少しポカポカと暖かい日が続いていましたが、今日はまたヒンヤリと寒いですね…

先日は沢山の生徒さんから節分のお話を聞くことができ、中には保育園にも鬼が現れた!!との情報まで⭐️
節分の次はバレンタインですね!青春ストーリーも楽しみにしています!笑^ ^

さて、最近ようやく本格的に博士論文の中身を書き始めたのですが…いざ書き始めると、引用したいあの文章はどの本のどこに書いてあったっけ…!?と実際に書いている時間よりも探している時間の方が多いのではという効率の悪さ…やっと見つけた!と思いきや、引用されている文章が更に別の著書から引用がされているケースも多く、更にその元となる本を探したりと。論文を書くには色々とルールがあり、作業中はA型になれるよう努力しています…汗(本来自分は生粋のO型)

僕が在籍している大学院の博士後期課程は3年制の課程で、博士号取得(課程修了)にあたっては、意義のある博士論文がしっかりと書けていること、そして演奏家として実績を積んでいることが取得の条件となり、その審査は大変厳しく、実際に僕の在籍している研究領域で過去10数年近く博士号を取得した先輩がいません…。

険しい道のりですが、後2年で取得できるよう精一杯頑張りたいと思います(o_o)

写真は最近ハマっているウイスキーボンボン、これ美味しいですよ…笑