アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-02-12 20:01

ゆい先生より☆



毎日の練習方法について
先日レッスンで気になる事がありました。

最近になって、ある生徒さんの宿題だった曲を聴かせてもらうとほとんどいつも一定の場所から弾けなくなってしまう事がありまして…
疑問に思っていました。

本人にいつもどうやって練習してるのか聞いてみたところ、間違って弾いてしまったら始めから弾きなおしていると言っていました。
始めからその部分までは上手く弾けていても毎回その練習方法になってくるとその先に進めなくなってしまいます。

レッスンでも間違えて弾いたからといって、ペケにはしません。
それよりもきちんと指使いを守っていたり楽譜に書いている強弱等を見て弾けているかが大事だと私は思っているので練習方法を変えた方がいいよとアドバイスさせてもらいました。
間違えたらその場所から弾きなおしたり、少し前の小節から弾いてみてねと伝えて先週のレッスンで聴かせてもらうとすらすらと最後まで弾いてくれました。

生徒さんの顔も嬉しそうで合格しました。
練習方法が解決したようだったので良かったです。