アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-03-09 19:21

ちひろ先生より☆



今日は3月9日…
ふとレミオロメン(生徒さんもご存知でしょうか?)の曲名を思い出しました(^^)
高校の卒業式で歌った曲なのですが、歌詞を有名なサビの部分しか覚えていなかったのでこっそり口パクをしていました。笑

生徒さんの中にも、卒業式を控えている又はもう終わってほっとしているという方もいらっしゃるかと思います。
昨年はコロナ流行により、入学式や卒業式の中止が相次ぎ悲しい思いをしたお話も沢山お聞きしました。
今年はゆっくりとですが、ピアノの発表会も含めて当たり前の日常を再び実感できること願っています。

さて、私も先週のレッスンでは生徒さんから雛あられのお話になりました!
給食で出たあられの中では、黄色の卵味が美味しかったと教えてくれて好きな味で盛り上がりました(^^)

最近のレッスンでは、ピアノを習い始めて約2ヶ月目になる生徒さんが「メリーさんのひつじ」に挑戦しています。

毎回この曲に進む生徒さんに、付点4分音符と8分音符のリズムについてお話するのですが、拍数から入った方が分かりやすいという子、メロディーの歌で覚えられる!という子、そして細かく全音符から表にした方が納得できる子…

皆んなそれぞれで、こちらも引き出しを沢山作らないと!と改めてアンテナを張っていきたいです(^^)