5月も残すところあとわずかとなりました。
発表会が徐々に近づいてくるように感じます。
プログラムに載せる名前や、
曲目等に間違いがないかしっかり確認する
作業を何度も見直しているところです。
また講師演奏で演奏させていただく曲も決まり、
練習に励んでいるところです。
この曲は小さい頃に弾いたことがあるのですが
その頃とはやはり感じ方も違うような気がして少し新鮮な気持ちです。
弾いたことがある曲や知っている曲を練習するときは注意した方が良いと私は思っています。
特に知っている曲を練習するときは
なんだかいきなり両手でも弾けるような気がして、そのまま弾いてしまうと音の読み間違いが多くなったりするので要注意です。
何事も初めが肝心だと思うので面倒だと思いますが片手ずつの練習をしっかりしてから両手で弾いてほしいです。