アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-06-15 19:07

ちひろ先生より☆



こんばんは!
蒸し暑い日が続きますが、体調管理にも気をつけていきたいですね。

さて、発表会に向けて、レッスンにも熱が入ってきました…!
佐野先生も前に仰っていましたが、エアコンの温度が定まりません。(笑)

もうアンプも出来て、だんだんと自信がついてきた生徒さんもいることと思います(^^)

楽譜から色々なことを読み取ることは、とても手間が掛かる作業であると同時に、自分で気付くと嬉しい瞬間でもあります。

先日、レッスンで曲のイメージや物語を考えてみてもらったのですが、スラースタッカートの音符から、「これは音を立てないで踊ってる感じ!」とか「主人公は女の子で〜」と、どんどんお話を作ってくれました!

作曲者の歴史や、当時の時代背景、曲の構成など知識や音楽理論も大切ですが、まず弾きたいと思う気持ちや耳から聴いた音にどんな印象を受けたか、ということは更に曲について知りたい気持ちを高めてくれるのではないかなと思っています。

写真の画像は、インターネットで今日がとても縁起の良い日だと話題になっていたものです(^^)

毎日の練習の中でも上手に弾ける日と、思い通りに出来ない日があると思います。
出来た!の積み重ねをレッスンの中でも少しずつ増やしてもらえたら嬉しいです。