和歌山市北部の断水…
大変な事になりました
昨夜から断水…
生徒さんから連絡が来て
慌ててお風呂にお湯をはって
華子先生から心配のLINEに電話があり
あー。なんとかなるやろー(笑)
と、思ってましたが
コロナの時と同じで
当たり前が当たり前じゃないこと
を、つくづく感じる断水
アンダンテ教室では、木ノ本教室、中教室と断水になり
トイレ使用にご不便をおかけしてます…
ご理解ご協力、本当にありがとうございます!
そして、やっぱりレッスンでの話は断水!
今日は学校も臨時休校となり
レッスンで喋る、喋る生徒ちゃん☆
水が無い!って話題から
お風呂どうしよう?から
汗かけないのよ。から(笑)
極めつけの一言が
「汗かけないから、ピアノ練習出来なかったよ♪」
はい?理解に苦しみますが…
どういうこと?
「だって、ピアノ練習したら、むっちゃ汗かくやん!」
あー。なるほどー
そりゃ、練習したらあかんな!
お風呂、入れないかも?やしなー!
なんでやねん(笑)!
汗のかかなさそうな曲を必死に探して、宿題にしました♪
と、軽く書きましたが
断水で大変な地域があり
とても不便な生活ですが
通常通りレッスンできる事に
本当にありがたいです☆
明日もレッスン楽しみです♪
写真は紀の川☆
とってもキレイです♪