アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-10-11 19:56

良子先生より☆



ドキドキの中教室レッスン♪

まず。断水生活お疲れさまでした!

水って本当に大事ですね☆

水道から水が流れた時、何故かBGMがメンデルスゾーンの結婚行進曲が流れました(笑)

本来なら、ラヴェルの水の戯れでしょうか(笑)

さて、ブログに戻ります♪

先日からブログにチョイチョイ書いていた、中教室にオジャマレッスン♪

今月から華子先生の産休の代行として、順番に各講師が代行レッスンに入ります♪

トップバッターとして、佐野☆

ただ、ただ緊張☆

まず、どんな服着て行こうかな?から始まり(笑)

たった30分、ピアノだけでなく、生徒ちゃんの声を聞けるかな?とか

色々、もんもんと考えてたけど

わーっ!って迎えてくれ
レッスン時間、お喋りに盛り上がり(笑)

やっぱり、佐野のレッスンは
残り時間に慌ててのピアノの時間(笑)

本当に楽しくてね♪

こんな機会をくれた、華子先生のお腹のベィビィにサンキューだよ☆

さて、1つ木ノ本教室の生徒ちゃんに。

レッスンの極意、守れました(笑)

しかし!
下手くそ!と叫ぶ生徒ちゃんは一人も居なかったよ。

何故ってか?

みんな練習してくれていたよ♪

緊張したと思う

いつもと違う先生が来るし

けど、その緊張を楽しむかのようにピアノを弾いて♪

そして、どうしたらいい?
ここは、どう?
と、質問できて、発言できる

先生をたまには変えること

これ、大事かも(笑)

木ノ本の生徒ちゃんにも。
まさか、教室のドア開けたら
違う先生が座ってる

これ、試してみようかな(笑)?

写真はメンデルスゾーン☆
何か、誰かに似てるのよ…誰?