アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-10-19 20:35

ちひろ先生より☆



こんにちは!
今週に入り、一気に冷え込んで来ましたね。
衣替えをしようと思います…!
皆さまもどうか体調に気をつけてください(^^)

ショパン国際コンクールのゲキチ先生…
今と変わらず、お若い頃の姿もとても素敵ですね!

今まさにファイナルステージでピアノ協奏曲を出場者の方々が弾かれていますね。
ショパンは協奏曲を2曲作りましたが、1番と2番で演奏曲目が重なります。

よくコンクールや発表会でも曲目が被ることがありますが、そのような場面では演奏を聴くか聴かないか迷います。

自分と違う解釈や表現の演奏はとても興味があり、勉強になるので本当は聴きたい気持ちでいっぱいですが…

特に後に弾く場合、少なからず前に弾いた方の音楽がどうしても記憶に残ってしまうので揺るがないか不安になります。。

入試のときは順番待ちの際に聴こえてしまうので、どうしようもありませんでした(笑)

その人それぞれだとは思うのですが、
皆さんはどうされているのでしょうか…

気にしている時点で集中できていないのかもしれませんね。泣

自分の音楽を楽しむことを1番に心がけたいです!(^^)


さて、画像はハロウィンの仮装です。
先日のレッスンで「先生は仮装するんー?」と聞かれて、予想してなかったので戸惑ってしまいました(笑)

小さい頃は近所のお友達とお菓子交換をした覚えがありますが、近年はもっぱらニュースで世間の仮装を見て気分だけハロウィンを楽しんでいます♪