胎教に良い音楽♪
11月に入って
木ノ本教室でも、華子先生のベィビィはまだか?とレッスンで良く聞くようになってきました☆
みんな心待ちにしている、華子ベィビィ♡
そんな中、保護者の方から生徒ちゃんまで
胎教に、赤ちゃんに良い音楽ってあるの?
オススメは?とか、聞かれます…
ちまたでは、モーツァルトが胎教に良いと聞きますが♪
私の時は、モーツァルト、全然聴きませんでした(笑)
日頃から、レッスンでみんなのピアノが胎教でした☆
本当に素晴らしい環境ですよね♪
華子先生は、胎教に良い音楽、何か聴いてたのかな?
保護者の方は、何か聴かれましたか?
その音楽を子供は覚えていて、懐かしく感じるそうです☆
なので、もし聴いてた曲があれば
レッスンで弾いてみるのもいいかもです♪
あ。ちなみに
出産の時に、分娩室で好きな音楽かけますよ♪
何かないですか?
と、看護師さんに、聞かれ。
その時の看護師さんが、幼なじみで(笑)
あ、ピアノの生徒さんの録音して持ってくる?と。
あかん、産むことに集中できんから、止めとくわ…
なんて話もありました(笑)
少し気になって、胎教に良い音楽調べたら…
むっちゃあるわ…
脳に良い音楽とか…
モーツァルトだけじゃ、なかった