私は、タイが嫌い…
今年もあと半月☆
コロナで全ての環境が変わったなぁと思う時があります
コンサートや、発表会
ピアノの勉強会等も、コロナ前とは違って
人数制限とかもありますし
どちらかと言うと、マイナス面が多く思いつきますが
私にとって一番ショックだったのが、毎年夏に行っていたクロアチア音楽祭☆
クロアチアに行って勉強する機会が、コロナで行けず
けれど。反対に
オンラインでゲキチ先生のレッスンを各月のように受けれて♪
プラスになったのかな?
しかし、また。
オンラインレッスンって時代は変わりましたね(笑)
今月、来月とレッスン期間に入りましたが…またブログで♪
ここから、本題(笑)
今回ショパンマズルカのレッスンを受けるのですが
選んだ曲には。私の大嫌いな、タイが沢山出てきます…
タイ、指を置いておかないとダメだけど
離れるのよ(笑)
自然と、しらっと、指が離れるのよ(笑)
もう、どんなに練習しても
ダメ…
とうとう、楽譜のタイも無視しだす、自分の頭(笑)
「タイ忘れるなら、楽譜にタイ!って赤ペンで大きく書くか、弾いたらダメなとこ、☓書いたら?」と生徒ちゃんに言ってた事が…
我が身に降りかかる…
「何故、タイなんかあるの?」
タイで注意される生徒ちゃんが、よく言う(笑)
私も今、大きな声で言いたい!
「タイさんよ。大事な役割りだと思うが。あんた、めんどいよ」
さて。生徒ちゃんもタイ、要注意だぞ!
タイは弾き直さないで、その音を伸ばす
なんで?伸ばす?
なんでかな?
意味がわかると、本当に大事なタイさんです☆
誰か、タイの説明ブログ
いつか書いてー(笑)
さて。写真は☆
たい焼きの写真!
たい焼きの写真を携帯画面にすると金運が上がるそうですー(笑)
知らんかったわ(笑)