アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2021-12-28 21:02

なみ先生より☆



こんばんは!
数年に一度の寒波、本当に寒いですね(*_*)
温かくしてお過ごしください!


さっそくですがブログリレーに参ります!






①今年の一番の出来事ピアノ


春の地元の先生の発表会と夏のアンダンテピアノ教室の発表会


昨年はコロナで演奏会が全くありませんでしたが、今年は2回舞台で演奏させて頂く機会がありました。久しぶりの舞台に緊張も大きかったですが、舞台の空気やお客さんの暖かさが以前よりも感じられて素敵な体験でした。
また、アンダンテピアノ教室の発表会も例年とは違った形でしたが、開催することができ、
生徒さんの勇姿や終わったあとの達成感のある表情を見ることができ嬉しかったです!




②今年の一番の出来事プライベート


お引越し


結婚は昨年で、今年はお引越しをして旦那さんとの新生活がスタートしました♪
家事の回し方などで衝突することもありましたが、半年ほど経った今は上手く協力できるようになってきました!
また、実家からいっしょに引っ越してきた愛猫が今15才で、歳だし引っ越しもしたし…と新しい動物病院でいろいろ検査をしてもらったのですが、特に悪いところもなく先生からこの歳にしては頑丈やねえ〜と太鼓判をもらえてホッとしました(^^)
ストレス少なく長生きしてもらいたいです




③来年の抱負ピアノ


コロナ禍ということもあり人前で演奏する機会が少ないですが、やはり家で一人で練習するだけでは得られない気づきもあると思うので、人前で演奏する機会に積極的に参加したいなと考えています!




④来年の抱負プライベート(笑)


ほとんどの家事のお互いの協力体制は進んできたのですが、ごはん作りはまだ私がメインなので週一でも作ってもらえないかな〜とこっそり画策中です笑
また、収納棚やコート掛けなどちょこっとした家具を自分で作ってみようかな、と今は(笑)思っています!




さて、最後になりましたが
今年もみなさん大変お世話になりありがとうございました!
来年の春は4才、5才さんの頃からみていた生徒さんが小学生に上がったり、講師なりたてからの生徒さんが中学生に上がったりともうそんなになるんだなあとしみじみします。
それだけの時間ピアノの先生として関わることができて幸せだなあ、と感じます(^^)
まだまだ至らない点もありますが、来年もどうぞよろしくお願い致します!




写真はプライベートのテーマで出てきた愛猫の変な寝顔です笑