アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-01-10 20:00

良子先生より☆



初夢で悪夢を見た2022年


もう、えべっさんですね!
今日のレッスンでは、えべっさんの、のし飴の話で盛り上がりました♪

6日の始業式と共にレッスンが始まりました♪

そして、私も2022年
今年最初のレッスン♪

アメリカのゲキチ先生とのオンラインレッスンが、8日の土曜にありまして

そう、年明けのブログに書いた
初夢が悪夢だった

さて。ゲキチ先生のレッスンはどうなったのか?

そう、今回の課題は
モーツァルト、キラキラ星変奏曲と、モーツァルトソナタK331トルコ行進曲付きソナタ♪

凄く有名な課題曲♪ですが
凄く有名な課題曲だからこそ

弾くこと、全てに迷っての、迷奏…


ブログに、なみ先生や、宮原先生も書いてましたが

ピアノの先生になったけど
昔、自分が小さな頃、小学校
中学校、高校の時に習ってた曲を、もう一度習う、勉強する!事の大変さ…

そして、今回一番苦戦したのが。
高度な技術だけじゃない
素直な、ピュアな音の出すことがどれだれ難しいか…

音楽性とか、置いといて(笑)

こどもの目線での、音
世界観。

…大変でした(笑)

もう、私の音は捻くれている(汗)

そんなこんなのレッスンでしたが(笑)←どんな??


いつか、生徒ちゃんもわかってくれる日が来てくれるといいな

40歳、50歳くらいに弾いて
何か感じてもらえたら☆

今の年齢で弾く演奏と
将来、年齢を重ねて弾く演奏は

違います☆

さて。私の課題は☆
もう一度、昔の私の小学生の頃の?
キラキラした音色を出すこと♪


生徒ちゃんの音色からヒントを貰って☆

また、今週
ゲキチ先生のオンラインレッスン、頑張るぞ♪

写真は☆
ゲキチ先生から届いた(笑)
お年玉と年賀状(笑)

お年玉袋から出てきたのは!
金貨の、ユーロチョコ(笑)
勿体なくて食べてません♪


…お正月に届いてね…
驚きや、嬉しさ通り超えて…焦りました(汗)