アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-06-21 21:37

良子先生より☆



暗譜の練習スタイルとは?

昨日の1日を深く反省し
朝からレッスンの合間に

猛稽古の私

朝イチの9時のマダムさんから順番に

「先生、頑張って」と応援していだだき(笑)

ひたすら練習

昼ごはんは、丼いっぱいのご飯に、唐揚げに天ぷら、あんドーナツまで平らげて

30分の仮眠(笑)

起きて直ぐにレッスン

そんな今日

夕方から始まる生徒ちゃんが
練習してる背中を見ながら、教室のドアを開けて一言

「先生の背中から熱か出てたよ(笑)」

必死が伝わったらしい(汗)

その生徒ちゃんの今週の課題は、発表会の暗譜♪

そこで。生徒ちゃん笑いながら

「先生、暗譜って練習方法どんなんやった?」

「私、見ないで弾こうと思っても、楽譜見ちゃうから(笑)Tシャツを頭に被って顔をおおって、ピアノ弾いた~」


(笑)爆笑

あんた、それじゃ

手元も、鍵盤も何も見えないじゃん

大道芸人なるで(笑)

そんな今日のレッスン♪

深く反省

Tシャツかぶってまで、必死に練習する生徒ちゃんに負けたわ…

やっぱり。改めて思う

生徒ちゃんが居てるから
私も頑張れるのよ

同じ年齢に戻るって言うのかな?

刺激をパワーをもらえる♪

私も明日はTシャツ被って
手元も鍵盤も見れない状況で練習する勢いで頑張ろう!

あ。勢いね(笑)

鍵盤見るよ、私は(笑)

ちなみに、Tシャツ被って練習って

どうやってやるのかな?