アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-06-30 19:28

華子先生より⭐︎





ブルクミュラーや曲の宿題をレッスンしている時
イメージや物語を考えたりするのですが、
ある子のレッスンで曲の終わり、最後の和音の弾き方をレッスンしました。


アーメン終止になっているところだったんですが、
ここ、アーメン終止で…と説明するも
アーメンって何?となりました。


確かに!アーメンわからんよね?!
となり、お祈りの言葉で…などなど、あれこれ説明するも私も生徒さんもしっくりこず、、

日本でいう南無阿弥陀みたいな感じかな?
と(少々強引ですが。笑)伝えると
何故かしっくりきたようで、「あーね!」と納得してくれました。笑


すごい上手く弾き終えてくれたのですが、
お互い「南無阿弥陀」と心のどこかで唱えたので
曲とマッチしなさ過ぎて大笑いしました。笑


南無阿弥陀と強引に伝えた問題の曲はブルクミュラーのアヴェマリアの曲です。
しっくりくる伝え方をまた探したいと思います。笑