アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-07-13 21:40

良子先生より☆



先生もレッスン受けてきたよ♪


実は先生も、先日、日曜お休みを貰って神戸までレッスンを受けてきました!
↑日曜、前倒しレッスン変更ありがとうございました☆


今回は息子聴講許可をいただき、いざ神戸へ!

息子に
「あかん、緊張するわレッスン」と言うと

「生徒ちゃんも、みんなレッスン来るとき緊張するんやな。同じ気持ちやろなー」

「大丈夫、ママは普通のピアノの先生やもん。みんな緊張なんかしやんやろー(笑)」

「え?じゃ、ママはプロに見てもらうから緊張するの?ピアニストに見てもらうから?」

ふと、思ったわ

緊張感をもてるレッスンを出来る先生とは?


そして、レッスンを聴講した息子の感想

「全然、出来てなかったなー、先生の言ってること」

「途中、先生の顔、?ん?ってなってたで」

「弾くとかじゃなく、音のモノマネって感じやったなー」

と。上から目線の感想

(笑)よく見てるし、よく聴いてたわ(笑)

挙げ句の言葉が

「ママ、忙しくても練習せなあかんで。けど、忙しいからしゃーないって、思ってくれるよ」


…(汗)
レッスンでの先生の言葉より
凹んだわ

ピアノの先生してるからって
生徒ちゃんに偉そうな事ばかり言えないな(笑)

発表会まであと10日!

実は。レッスンの曲と発表会の曲が違う(笑)

レッスン課題はベートーヴェンピアノソナタ1番全楽章♪

発表会は、ベートーヴェンピアノソナタ8番悲愴一楽章♪

シフトチェンジです(笑)

あと10日(汗)
先生は、やるよ(笑)

さて。問題です♪
ベートーヴェンピアノソナタは全部で何番まであるでしょうか??

写真は先日奈良へ先生のコンサートに行ってきたチラシです♪