アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2022-11-16 21:04

良子先生より☆



変顔レッスン(笑)

日本滅亡と言われてた今日
平和です(笑)

生徒ちゃんと滅亡説
また盛り上がりたいと思いますが(笑)


まだまだ半袖の私の教室では

昨日、今日と
「先生、寒いから暖房つけて!」と。生徒ちゃんから言われてしまった…反省…

さて。
ブログに書いてるように
最近、生徒ちゃんの背格好、骨格等を意識しながら
坐骨を立てるレッスンに
張り切ってる私ですが

そのレッスンに集中するあまり

横で歌う事がおろそかになって(汗)

そう、私、横で
クレッシェンドや、ピアノのとことか、一緒に音量調整して歌うんですよね(笑)

大事なパート、左手の音を歌ったり

中には、横で
「アパッショナーターーー!」って叫んだり(笑)

耳の横で、そっと。そっと。
って呟いたり

休符を足踏みしたり(笑)

三拍子なら、三角書きながら踊ったり(笑)

まー。横でうるさいと言うことですね(笑)

こんなレッスンに慣れてる
ちびっこ生徒ちゃんは

まるで、指揮者を見ながら
ピアノコンチェルトを演奏する
ピアニストのように
私を見ながら、真剣に弾く時もあって(笑)

けど
姿勢の事に集中する私は
生徒ちゃんの真後ろに立って
じっと動きを観察するあまり

いつものお歌が出ない…

それに、不安を抱いた生徒ちゃんの顔は、八眉になって

???の、顔(笑)

そこに。
私の変顔でとっさに返したら

とうとう、先日
生徒ちゃんに、怒られた…


「こんな悲しい曲に、変顔はやめて、」と…


関心したよ♪

悲しい旋律に
ブサイクな変顔は、演奏者の邪魔をする

次は☆
悲しい変顔にしよう(笑)

ちびっこ生徒ちゃんに。感性が見えた瞬間に!

とっても嬉しいレッスンでした!