アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。

ブログ

2024-01-04 21:05

良子先生より☆




2024☆本年もアンダンテピアノ教室宜しくお願い致します♪

能登半島地震で始まった新年
ニュースを見るだけで、何もできません
どうか、これ以上被害なくと思います
改めて、1日、1日を大事に生きていきましょう

では、早速新年ブログリレー始めます!

①2024年
ピアノの先生としての抱負、目標等

毎年毎年ながら
私の指導理念は

楽しく、笑って、適当に♪です

楽しく弾かないと、続かない
笑って弾かないと、つまんない
小さなミスを気にせず
肩の力を抜いて、適当に(笑)

そのために、地味な練習と
日々の積み重ねの大事さ(笑)

最後に、自分のピアノに自惚れて貰えれば♡
この指導理念で(笑)

生徒ちゃん全体のレベルを上げる!です♪

皆さん、練習しましょう♪

②プライベートでの、やってみたい事、楽しみたい事

コロナ禍も落ち着きつつありますので
コロナ前まで、バンバン行ってた海外ですね!

久しぶり海外旅行!と言いたいけれど

先ずは、コロナ前まで行ってた
8月のクロアチア音楽祭
今年は勉強に行きます♪

あー、これは、ピアノ、仕事やな(汗)

あとは。
趣味の乗馬
もっと高く障害飛んで
今年は!もっと沢山の馬術競技会に出て
表彰台に登ること☆

愛馬と、教えてくださる先生に
表彰台で恩返しがしたいです♡


③年末年始のお休みの思い出、出来事

あ。これ、最悪でした
年末の最終レッスン24日から体調崩して
今日も、ずっと寝てました(笑)

必要最小限の行事以外
昼寝(笑)

必死に、夜、アルコール飲んでアルコール消毒してるけど
うぐいすの様な美声が戻らん(笑)

ま。ゆっくり休めって言われてるのかな〜と思ってます☆

④新年ご挨拶の、まとめ♡

ま。皆さんご存知の通り
こんな先生ですが

2024年も、今まで以上に
生徒ちゃん、保護者の方、そして講師陣を振り回して(笑)
ピアノ楽しんでいきます!

今年は、辰年
昇り龍の如く、上に上がってゆく年にします♪

本年も宜しくお願い致します!

写真は☆
去年12月の馬術競技会での写真(笑)

個人戦では、5位☆
そして、クラブ団体で勝ち取った、仮装大賞←賞金一万円(笑)
仮装しながら障害馬術するんですよ。12月だけの競技ですね(笑)
オババ戦士と言われましたが(笑)
美少女戦士セーラームーンです!!