アンダンテオータムコンサート☆
もう10月に入って
中学生の生徒ちゃん達は中間テストが終わり
次は高校生の生徒ちゃん達は中間テストに入ってきました!
テスト勉強で練習が〜
練習が〜、むっちゃした!!
(笑)
そう、テスト勉強の合間のリフレッシュとして練習してくれる
学生の生徒ちゃん達♪
携帯触ると怒られる
テレビ見てたら、勉強は?と聞かれる
ピアノを弾くと何も言われん!
だから。ピアノ弾いてると。
テスト期間中の方が練習出来てるのでは?と言うくらいの出来栄えです♪
さて、こんなこんなの時期に
11月9日に、日曜日
アンダンテ講師陣で、オータムコンサートを開催します♪
少しづつ、他の先生達がブログで触れてましたね♪
今年はショパン国際ピアノコンクールが開催される年です(10月3日の今日から、第1予選が始まりますね)
日本人は13人出演なされます♪
と言う事で、オータムコンサートは2部がショパンメドレーとなります☆
私達もショパン国際ピアノコンクール!の雰囲気で(笑)
ワルツ、ノクターン、エチュード、即興曲とメドレーです♪
もちろん、ショパン以外の曲も一部で演奏です♪
バッハ、パッヘルベル、シューベルト、ラフマニノフ、プーランク
そして、日本の作曲家の瀧廉太郎!
近日チラシ配布となります♡
皆様のご来場楽しみにして
さてと、練習するかな…
写真は。ショパン国際ピアノコンクールのホール
ショパンの生まれた国ポーランドの、ワルシャワフィルハーモニーです☆